HOMEマスターズチームカンピオーネスプリンターの為の200mクロール必勝法「後半がどんどんタイムが上がる(巽流200mクロール)完全マスターDVD
※50m、100mフリーが得意だけど、200mクロールも速くなりたい
※練習時間がないから200は無理と考えている方
※練習がんばっているけど、前半と後半に5秒以上差がある方
※前半落としているのに、後半スピードが上がらず、タイムが悪い方
※前半、又は150の時点ですでに息が切れてしんどい方
以下の動画「前半1分00秒、後半58秒」のように、後半どんどんスピードがあがる200mクロールを身につけてみませんか??
具体的に
前半1分00秒0、後半1分6秒0以上かかる方は、
前半1分03秒で入って、後半1分1〜2秒のラップの200フリを
前半1分10秒、後半1分20秒みたいなラップの方は
前半1分13秒で入って、1分11,12秒のラップの200フリを
身につけませんか??
前半1分00秒、後半58秒0の巽流200フリ動画を
見てください↓↓
スプリンターや、前半より後半が5秒以上遅いスイマーの方必見の↓↓
後半どんどんタイムが上がってくる!!「スプリンターの為の200mクロール必勝法(巽流200mクロール)完全マスターセミナーがDVDになって登場です!!
(スプリンターの方と、前半より後半が5秒以上遅い方必見編)
中学生や、マスターズスイマーの方でも簡単にわかりやすく解説して、すぐに取り組める内容のDVDです
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
■講師 巽 公秀 の主な経歴
★天理大学体育学部卒業
→在学中あらゆるスポーツのトレーニングを研究・実践し、それを競泳のトレーニングに適応させる研究を積み重ねる。
→スイミングのインストラクターをアルバイトで実施。キッズコース〜大人のコースまで幅広く対応、独特の指導方法で自分のレッスンに最大42人の会員様をあつめる。
→自分のスプリント力のなさに痛感し、必死に50mを速く泳ぐ為の研究を重ねわずか2年弱で50m自由形25秒5から24秒5(手動レースでは23秒9)、50mバタフライ27秒6から25秒8まで記録を伸ばす。
★日本カイロプラクティック専門学院卒業
→卒業後に最先端のカイロプラクティック技術とインストラクター時代に養った泳ぎのメカニズムを融合した「水の抵抗を減らしスピードの上がる身体に矯正する競泳選手専門のスポーツ整体」を開発、提供!!
★カンピオーネ整体院開業
→独自の技術で最大4店舗まで拡大。(現在は2店舗)
★マスターズチームのカンピオーネ設立
→スプリント力に特化した選手が多く集まり、リレー等で世界ランキング1位も獲得する!!
→週2回「50mを速く泳ぐ為のスピードUP道場」を開催し1年未満で50m1秒以上短縮する選手を育成
→無料メルマガの「50mを速く泳ぐ為のカンピオーネメルマガ講座」を配信(現在会員は500人以上)
★巽のベストタイム
日本マスターズランク1位獲得、世界ランキング5位獲得
100個人メドレー59秒4
50mバタフライ25秒8
50m背泳ぎ27秒8
50m平泳ぎ29秒9
50m自由形24秒3
現在はドクターストップで激しいトレーニングができませんが、独自で開発した1日15分×週3回程度のスピード練習で、上記に近いタイムはいつでも出せる状態にはしています。
現在は僕のようにもともと実績のない並の選手が、上手く工夫をして、自己ベストを更新して、各年代のトップレベルに近づいてもらうお手伝いをしています。
以上 経歴です。
こんにちは、カンピオーネの巽です
2015年4月19日短水路マスターズ尼崎会場で、800mフリーリレー(160歳〜199歳区分)で800mフリーリレーの日本記録(8分17秒)に挑む事になりました。
僕自身は200m自由形が大の苦手で、現役時代1日6000m以上泳いでいた持久力全盛期の現役時代でも2分6秒5(前半1分00秒5、後半1分5秒9)がベストタイムでした。
当日の目標タイムは2分8秒台です。現在は100mコンメが1分00秒後半、50フリが24秒6〜9が平均タイムなので、どんだけ体力が0でも2分10秒は切れるわと思い、本番の1ヶ月前に、いつも週1、2回やっている150mのフリーダッシュの延長で200mクロールを1本ダッシュしました
すると
前半は1分1秒5で、いい感じにターンして、いつものごとく乳酸がたまってきました。150のターンは1分38秒真ん中くらいです!!
ラスト50、もう身体が石のように固まって動きません(><)、何とヘロヘロになりながら、ゴールしたタイムは、なんと2分17秒0!!
これはヒドイ!!ヒドイどころか、僕自身のせいで、日本記録に失敗させてしまう。って事で、真剣に組み立てました!!
僕の現状は
- 100mの1分10秒サークルは2本しかクリアできない
- 400m以上のクロールはゆっくりでも完泳が厳しい
- 前半から飛ばすと後半は石のように動かなくなる
といった持久力0の状態でした。
これはセオリー通り、200×10本などの持久力練習で体力を養い、200mクロールに移行する方法では1ヶ月以内で2分10秒も切る事は不可能と思い
僕独自の自論で勝負してやろうと決心しました!!
その方法とは、
200mに関しては前半より後半を速く泳ぐ事と、
前半より後半を速く泳ぐ200フリの戦術を何回も反復して、身体に染み付ける事です!!
不幸な事に練習しているプールが、まさかの「春休み短期教室」の為2週間使えなくなり、なみはやドーム(23・5m)に移ります。
そこで僕は
週1〜2回の200m×1本ダッシュと、週3〜4回の後半になればなるほど、スピードが上がってくる200mクロールを身につける為の極秘練習を、実施しました。
すると、予想以上にタイムが向上してきたんです!!
以下は200フリのタイムです(飛び込みなし、23・5mプール)
3月25
→2分8秒2(前半1分2秒0、後半1分6秒2)
4月1
→2分5秒0(前半1分1秒5、後半1分3秒5)
4月6
→2分2秒5(前半1分1秒2、後半1分1秒2)
4月10
→2分1秒8(前半1分1秒0、後半1分0秒8)
4月15
→2分00秒8(1分1秒0、後半59秒8)
4月17(動画撮影)
→1分58秒0(1分00秒、後半58秒0)
3週間ちょっとで10秒タイムアップです!!
今回は1回6000m泳いで、この10秒タイムアップをしました!!
って言うのであれば、僕はこの200フリのDVDなんて作りません!!
今回、注目してほしいのは、体力0の僕でも、戦術と、ペース配分を知って、戦術&ペース配分を身につける練習をきっちりすれば
泳ぎ込みとかしまくても1日10分〜20分の練習で、200mの競技を伸ばす事ができると言う事です。
今回は
後半のスピードがどんどん上がっていく、巽流200mクロールをあなたにもマスターしてもらうために、そのテクニックの修得と、
後半のスピードがどんどん上がっていく、巽流200mクロールを身につける練習方法の修得を目的に
DVDを作成しました!!
レース戦略的には200mフリー以外の200バタ、200ブレ、200バック、200コンメにも応用可能です!!
このDVDは、
※50、100が得意だけど200も挑戦したい方
※練習時間がないから200は無理と考えている方
※練習がんばっているけど、前半と後半に5秒以上差がある方
※前半落としてるのに、後半スピードがでず、タイムが悪い方
※150の時点で、すでにしんどい方
に、凄く役に立ってくれます!!
DVDの一番最初に、巽流200mクロール動画と巽流200mクロールをマスターする為の練習動画を収録しています。
最低限度、ここの部分だけを何回も見て、これをマネしていただくだけで、
すぐにマスターできて、人によっては脅威的なタイムアップにつながる事もあると思います!!
東大の問題は全く解けなくても、「解答まで載っている東大試験専門の攻略本」などがあれば、それをみながらスラスラ解けますよね??
そういった、攻略本のつもりで、今回あなたが簡単に前半より後半が速い200フリをマスターできるよう、
DVDを作成させていただきました。
それではここで実際のDVD収録内容についてご紹介していきます
大会当日
個人種目50フリー24秒61の好タイムでした
そしてその1時間後、800mフリーリレーに出場しました!!正直50フリの影響でバテバテでした。泳ぐ前からバテバテで、後半も予定よりは少し遅かったです。(←いいわけ)
が、チームメンバーにマッサージ等をしてもらったおかげもあって
3泳で2分3秒3(前半1分1秒0、後半1分2秒2)で泳ぐ事ができました。
現役時代より3秒速いタイムです!!
そして他のメンバーのがんばりがあって、8分12秒64の日本マスターズ新記録を樹立する事ができました!!
■セミナーDVDの内容
このDVDは陸上での説明と、実際に僕が手本で泳いでいる風景を撮影しています。
従って、陸での説明で、ポイントが把握できた上で、手本の泳いでいる動画を見れるので、簡単にテクニックを吸収しやすい構成になっています。
主な内容は↓↓
目次
巽流200mクロールのポイント説明とスイム動画(前半1分00秒、後半58秒0、)
巽流200mクロールをマスターする為のスイム練習ポイント説明と練習スイム動画
(なみはやサブの23.5mプール使用)
後半どんどんタイムが上がる!!
スプリンターの為の200mクロール必勝法「巽流200mクロール」完全マスター講座本編
(陸上で約80分のセミナー)
1、はじめに
2、前半より後半の方ラップタイムのほうが速い200mクロールについて
3、後半になればなるほど、スピードが上がってくる200mクロールのテクニックとペース配分について
4、後半になればなるほど、スピードが上がってくる200mクロールを身につける為のスイム練習方法について
5、1日10〜20分練習を週4回実施しただけで、4週間で10秒タイムを短縮し、現役タイムよりも3秒ベストを更新した、僕(巽)の練習メニューの組み立て方
以上約110分のセミナーとなっています。
もう少し具体的にご紹介すると
■ DVD0分00秒付近〜、
前半より後半のラップタイムが速い巽流200mクロールのポイントとなる「3種ストローク」とキックの使うタイミングについて説明しています。
これを知って
6分40秒〜の巽流200mクロールのスイム動画を見るだけで、
あなたは前半より後半が速い200フリと
後半になればなるほど、スピードとストロークピッチが上がる200フリのコツを知る事ができます。
■DVD9分15秒付近〜
上記の後半どんどんスピードが上がってくる巽流200mクロールを簡単にマスターする為の練習方法について説明しています。
これを知って
14分30秒付近からの
後半どんどんタイムが上がる、巽流200mクロールをマスターする為の、スイム練習動画をみるだけで、
あなたは、前半より後半が速くなる練習方法を知る事ができます。
あなたがこの練習を定期的に実施する事で、前半より後半が5秒以上遅い200フリはほぼ確実になくなり、前半より後半が速い200フリを体得することができます。
また
あなたがこの練習を実施すれば、前半落としたけど後半タイムがあがらなかったという現象はなくなります!!
むしろ中盤とラスト50がめちゃくちゃ速い200フリをマスターする事ができます!!
■ DVD24分00秒付近より
本編に入ります。
このホームページにも書いた、僕が取り組んだ内容を
「はじめに」としてご紹介しています
■ DVD44分20秒付近より
前半より後半の方がラップタイムが速い200mクロールについて
説明しています。
前半から飛ばすとすぐに疲労するスプリンターや練習不足ぎみの中距離・長距離選手が陥りやすい罠や
同じストロークで泳ぐとすぐに筋肉疲労がおきてしまうので、
「3種類のストローク」を上手く使いわけると、ラスト25mのラストスパートの時でも息苦しさや筋肉疲労があまりない、200フリについて、知る事が可能です!!
■DVD51分50秒付近より
後半どんどんタイムがあがる巽流200mクロールについて、最初に説明した時よりも詳しく説明しています。
また
いきなり動画のような泳ぎや、キックを入れるタイミングは難しい方もいてると思うので、
5段階に分けて、スイム動画の200mクロールに仕上げる方法についてご紹介しています。
あなたは、この段階をへて、トレーニングをするだけで、スイム動画のような200フリを無理なくマスターする事ができます。
■DVD61分30秒より
後半がどんどんタイムが上がる、巽流200mクロールで実際に使う、テクニックについて説明しています
※3種のストローク
※スピードアップキック(省エネスピードアップキック)
※ターン後のドルフィンは必要か??
※省エネで打てるドルフィンの方法
について、説明しています
あなたはこれを見て実践することで、省エネでスピードを出すテクニックを身につける事ができます。
■DVD79分30秒付近より
後半どんどんスピードが上がってくる巽流200mクロールを簡単にマスターする為の練習方法について説明しています。
そして
このトレーニングを積むまえに、最低限度必要な、基礎体力チェックテストについて説明しています。
ここで説明している事を実践するだけで、
あなたは短期間で、後半どんどんタイムが上がる200mクロールをマスターすることができます。
■DVD87分40秒より
1日10〜20分練習を週4回実施しただけで、4週間で10秒タイムを短縮し、現役タイムよりも3秒ベストを更新した、僕(巽)の練習メニューの組み立て方
についてご紹介しています!!
あなたはこの組み方を
95分50秒からご紹介している2つのポイントを守った練習取り組み方で挑むだけで
1ヶ月以内で結果がでるようになるかもしれません。
■DVD95分50秒〜
長期計画が苦手な方のための「巽流短期集中計画」
について説明しています。
火事場のクソ力を意図的に出す方法とその必要性について
説明しています。
以上110分程度
■DVD料金
このDVDは
スイム動画2日間、陸での説明1日の3日に分けて収録しました。
今回スイム動画も加わり、あなたがかなり解りやすく、マスターしやすくお作りさせていただきました。
本格的な個人メドレーの陸トレ動画17500円に値段を合わせようと思いました!!
しかし
持久力0の僕が、前半より後半を速く泳ぐ事が可能なので、
あなたなら、もっともっと、レベルの高いレースができると思います!!
もしあなたが前半よりも後半が5秒以上遅いようでしたら、絶対に巽流200mクロールをマスターして、「大化け」をしてほしい。
あなたには僕よりも可能性があります!!
そう思って、価格は17500円よりもかなりお安く設定いたします
後半どんどんタイムが上がってくる!!「スプリンターの為の200mクロール必勝法(巽流200mクロール)完全マスターセミナーDVD
(スプリンターの方と、前半より後半が5秒以上遅い方必見編)
希望価格17,500円を、
800mフリーリレー日本マスターズ記録樹立記念割引も兼ねて
8,900円(消費税、送料込み)とさせていただきます。
■さらに特典が付きます
さらにこのDVDを購入してくれた方に
実際にセミナーで使った、レポート(B5×10枚)もプレゼントいたします
このDVDは30本のみの数量限定販売の為
巽流200mクロールをマスターしたい方のみ購入ください!!
■ご注文方法
@お名前、住所、電話番号と
「200フリDVD」と記入して
info@campione.ccにメール下さい
A僕が銀行の振込み先をメールしますのでそちらの方に
振込みお願いします。
(振込み確認(毎朝9時)でき次第、郵送いたします。できれば振込みましたとメールいただければありがたいです)
何かありましたら
巽までお電話ください!!
090−9614−8940
■追伸
毎度のこと
ホームビデオで撮影した完全手作りDVDの為、プロのカメラマンがついた&デザイナーさんがデザインした普通の販売DVDに比べると若干のデメリットもあります。
※DVDパッケージがシャレていない
※若干どもってる部分や、テロップの変わりに資料をもって説明しているため、若干の手ぶれがある部分がある
等のDVD内容には自信がある反面、パッケージのデザインをしていない、撮影技術には若干の欠点もあります
その分も減額させていただいています。
前半より後半が5秒以上遅い方には、本当に役に立つDVDに仕上げましたので、
よろしくお願いします
以上です。長々とお読みいただいてありがとうございました。
50mを速く泳ぐ為のスピード養成コーチ
カンピオーネ 巽 公秀
お気軽にお問い合わせください。
厚生労働大臣認可 カイロプラクティック療法振興事業協同組合指定院